商品情報にスキップ
1 5
Zōchō–ten
~Guardian of the South~

増長天立像

増長天立像

ぞうちょうてんりゅうぞう
通常価格 ¥8,500 (TAX IN)
通常価格 セール価格 ¥8,500
セール SOLD OUT
COLOR: WHITE
SIZE

古代インドの雷様。

いわゆる「四天王」の一角で、南方の守護神とされています。仏教の宇宙観で世界の中心にあるとされる須弥山(しゅみせん)の南側を守り、仏堂では本尊に向かって左手前に配置されます。唐代中国の武将のような姿で、剣や戟(げき)といった武器を手に赤い肌として彩色されることが多いです。本来は古代インドの雷神で帝釈天(たいしゃくてん)とも呼ばれる「インドラ」の眷属(けんぞく)でした。

増長天立像

ぞうちょうてんりゅうぞう

Zōchō–ten ~Guardian of the South~

平安~鎌倉時代

11~12世紀

像高:163.2cm

◆モデル着用画像はイメージです。実際の商品とは形状・仕様が一部異なります。実際の商品の形状・仕様は商品の単体画像およびSIZE GUIDEITEM DETAILSをご確認ください。

◆生産時期により、商品画像と実際の商品の色・サイズ・デザインが多少異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

「ColBase」を加工して作成

https://colbase.nich.go.jp/collection_items/narahaku/1114-0?locale=ja

詳細を表示する