商品情報にスキップ
1 5
Black-Laced Nimai-Dō Armor

黒糸威二枚胴具足

黒糸威二枚胴具足

くろいとおどしにまいどうぐそく
通常価格 ¥8,500 (TAX IN)
通常価格 セール価格 ¥8,500
セール SOLD OUT
COLOR: WHITE
SIZE

肖像画に描かれている甲冑

徳川家康の腹心で徳川四天王の一人に数えられる武将・榊原康政(さかきばらやすまさ)が身に着けた甲冑。兜の前立てには不動明王(ふどうみょうおう)の持物・三鈷剣(さんこけん)が屹立(きつりつ)する凛とした佇まいが印象的です。実際に康政がこの甲冑を身に着けている姿の絵が今も残っています。その絵には戦で掲げた旗印なども描かれていて、当時の様子を想像することができます。

黒糸威二枚胴具足

くろいとおどしにまいどうぐそく

Black-Laced Nimai-Dō Armor

江戸時代

17世紀

所用:榊原康政(さかきばら やすまさ:1548~1606年)

◆モデル着用画像はイメージです。実際の商品とは形状・仕様が一部異なります。実際の商品の形状・仕様は商品の単体画像およびSIZE GUIDEITEM DETAILSをご確認ください。

◆生産時期により、商品画像と実際の商品の色・サイズ・デザインが多少異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

「ColBase」を加工して作成

https://colbase.nich.go.jp/collection_items/tnm/F-20138-1?locale=ja

詳細を表示する